スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月!行事多すぎ!楽しい!

皆様こんにちは!今回も猫飼い職員が書いています・・・いろんな職員がブログも書きます!と宣言して、早くも年度末。今年度のブログは、私のみの更新となってしまいそうです。すみません!さて、前回は当法人事業として開催した「ボッチャ体験会」のお知らせでした。おかげさまで、たくさんの方にご参加いただけまして、大感謝でございます!ボッチャ自体もとても楽しく、れすとでも大好評でした。そして、ボッチャ体験会の翌週には当法人主催の「精神保健福祉セミナー」もありました。こちらも、無事に完了となりました。ボッチャ体験会も精神保健福祉セミナーも、どちらにも共通して感じたことは、障害理解をもっともっと広めていきたい、深めていきたいという点です。が、このお話を書いてしまうと長くなるのでまた今度!(笑)このブログを更新している今日は3月14日ホワイトデーなのですが、今週のれすとも行事が盛りだくさんだったのです。火曜日は豊洲市場&千客万来への外出。翌水曜日はピア活動のために川越へ。あ!このピア活動についてもそのうちブログに書きたいと思っています!昨日の木曜日は精神科病院のOTプログラムに参加させていただき、来週は一泊外泊事業!毎年、年度末のれすとはバタバタモードですが、今年度のバタバタは本当にすごい。(笑)来年度末はこんなにびっしりぎっしりなスケジュールにならないよう、うまいこと調整していきたいと思っています。とはいえ、イベント盛りだくさんの日々も楽しいものですね。張り切って3月最終日が終わる瞬間まで楽しんでいきたいと思います!ブログに書きたいことはたくさんあるので、今年度中にまた更新したいと思います!が、期待はしないでください。(笑)今年は寒暖差も花粉もフィーバーしまくりですね!皆様体調を崩さないようお気をつけてお過ごしください!それではまた、「れすと」かインスタかブログかどこかでお会いできるのを楽しみにしております(@^^)/~~~

ボッチャ体験会を開催することになりました!!

皆さんこんにちは!猫飼い職員です(=^・^=)法人のホームページや2月号の広報「あさか」などなど、いろいろなところで告知をしていますが!なんと2月27日木曜日に当法人主催で「ボッチャ体験会」を開催することになりました!この体験会は、朝霞市障害者レクリエーション事業補助金を活用して開催する事業で、朝霞市内にゆかりのある方が参加予定です。この企画を立て始めた時に、まずボッチャについて何も知らない私たちがどうやって学ぶかという問題にぶつかりました。なんと、開催が決まった今もボッチャについて何も知りません・・・そうです!当日は、朝霞市スポーツ推進委員連絡協議会の方に講師を依頼しました!数えきれない方々に協力していただき実現した、この企画!なんとしても楽しい時間にしたい!そう思っています。定員24人・事前申し込み制の先着となっています。気になった方はお気軽にお問い合わせください。

2025年もよろしくお願いします!

遅ればせながら、、、あけましておめでとうございまーす!本年もよろしくお願いします!今年こそ年始早々にブログを更新しようと思っていたのに、あっという間に21日。1月6日から開所した、れすともやっと通常運転になってきたように思います。メンバーさんに「あけましておめでとうございます!」と挨拶することも減ってきて、先日は毎年恒例の初詣外出に行ってきました。インスタにお写真載せているので、よろしければご覧ください!皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか?私は猫と実家に帰り、のんびりしました。のんびりしすぎて、新年になっても、れすとが始まっても、お休み気分が抜けず・・・誰よりも遅い通常運転への切り替えでした。(笑)毎年新年の開所すぐにソフトバレーの日だったのですが、今年は開所3日目に悶絶バレーでした!びっくりするほどに動かず動けずでした!でも気にしなーい♪毎日楽しく過ごせたらそれでいい!というわけで、今年も楽しいことをたくさん見つけて、笑顔貯金頑張りたいと思います!2025年のれすともよろしくお願いいたします!!!

2024年どうだったかな。

皆様こんにちは!またまたお久しぶりのブログとなってしまいました!あっという間に12月も終盤。気が付けば年末の行動が増えてきていました・・・れすとの大掃除はやったのに、自宅の大掃除はやっていない!今年もやらないまま新年を迎えることになりそうです!れすとの2024年はピア事業が始まったり、西公祭りでフランクフルトの販売ができたり、外出も外食も行けて楽しいことが盛りだくさんの1年間でした!れすとは年度単位で計画があるので、新年からの年度末ラストスパートもお楽しみに!!私個人的には、れすとインスタが先日1000回目の投稿を迎えまして!BIGニュースな気分です( *´艸`)コロナ禍もともに過ごしたインスタ。始めた当初はネタに悩み、文章に悩み、いいねの数に翻弄され・・・大変だった気持ちも含めて良い思い出です。今となっては、いいねをしないでこっそり見てくれている人もいたり、実習生やれすとの見学に来てくれた人も見てくれて、話題にあがることも光栄ですし、緊張の時期を打破して出来上がったくだらない文章を読んでくれている人もいたりして、相変わらず映えない写真ですが楽しい交流の場が1つ増えたように感じています。みんな、ありがとー!!!(アリーナのコンサート中のアイドル風に読んでね!)来年はもっと楽しい場所や事を増やしていけたらいいな♪さて、今回も長くなってしまいました!今年も1年間本当にありがとうございました!また来年もよろしくお願いします!それでは、少し早い気がしますが・・・よいお年をお迎えください!

西朝霞公民館祭り!ありがとうございました!

皆様ごきげんよう('ω')ノ猫飼い職員です!10月のブログ更新ができませんでした!!無念。先日(11月9日&10日)、西朝霞公民館で開催されたお祭りに出店してきました!毎年恒例の行事ですが、今年は選挙のため延期となり、中止になってしまわないかソワソワした時期もありましたが、無事に開催&出店できホッとしました。今年もれすとはフランクフルトを販売♪土曜日のみの出店予定でしたが、例年よりも売れ行きが悪く・・・急遽日曜日も販売させていただきました。2日販売させていただいたおかげで完売(*'ω'*)本当に良かった!!今回は、日程が変わったことで付近のイベントと重なってしまったようで、お客さんの数も少なかったように感じます。とはいえ、たくさんの方々にれすとを知っていただけたかな♪ちびっこのお客さんが可愛くて可愛くて癒されました( *´艸`)他のサークルの方とお話できる機会ってあまり無いのですが、公民館祭りではお話できる機会もありました!これも西公祭りの醍醐味★展示物も素敵な作品がたくさんあって、もっとゆっくりみたかったなぁ。来年のお祭りが早くも楽しみです!ちなみに、今年も西朝霞公民館祭りの様子をインスタに載せました!よろしければご覧ください。そういえば、最近のブログが真面目でつまらんと言われました!(笑)いわれてみれば最近ふざけてないような・・・?そもそもふざけて欲しいんですか?!しょうがないなぁ、次こそはっちゃけたいですね!最近寒い日が多いので、皆様体調崩さないようお気を付けて!!それではまた!バイバイキーン('ω')ノ

あっという間の1ヶ月。

皆様こんにちは♪猫飼い職員です(=^・^=)毎日なにがあるわけでもない日々だったのに、なんだかドタバタしているうちに9月もラストスパート!!前回のブログ更新は8月末だったのですね・・・また月に1回しか更新できなかった!(笑)前回のブログで夏が終わると書きましたが、9月もれすとは暑くて暑くて!全然夏が終わってませんでした。クーラーをつけても暑いれすと。なんとかならないものでしょうか?とはいえ、ここ数日は少し涼しい時間も出てきて、ナイス気温!今年は秋らしい期間があまりないのでは?といわれているそうですが、夏が酷暑過ぎて着たいお洋服も着られなかったので、なんとかして秋こそ楽しみたいです。秋といえば、れすとは毎年7.8月の暑い時期は外出行事を行わないことにしています。暑さで体への負担もありますし、熱中症も怖いですし(´;ω;`)その代わりに、年に1回おふろの王様へ「元気回復プログラム」として行っています!湯船にゆっくり浸かって、疲れを取る!元気をチャージする!大人気の恒例企画です。今年も行ってきました♪インスタに写真も載せているので、よかったら見てください。9月は例年ですと外出行事の再開時期!今回も外出案が出て時期を検討中です。9月末頃にはさすがに暑さも落ち着いてるでしょうと言っていたのに!全然落ち着かない・・・気候の情緒が不安定!来週くらいには秋ムードになりそうなので、10月前半でなんとか皆でおでかけしたいです!!今年も残すところあと3ヶ月。毎日笑顔で楽しく過ごしながら、思い出をたくさん作りたいなと思います!それでは今日はこのへんで!バイバイキーン('ω')ノ

夏が終わる・・・!

皆様こんにちは!猫飼い職員です(=^・^=)今週は台風に振り回されっぱなしの1週間ですね。皆様ご無事でしょうか?九州地方は被害が大きそうですね。これ以上の被害が出ないことを願うばかりです。れすとは雨にも負けず元気に開所中!そんな今日は8月30日。学生時代は「夏休みが明日までだ・・・」と切なくなっていた時期です。社会人になってからは、夏休みよりもお盆休みやGWにワクワクするようになりましたが、れすとはお盆休みがない&水曜日が毎週お休みなので、一般的な感覚とはまた違う気がします。れすとにはスタッフが4人いますが、半分はれすと大好き!毎日れすとに来たい!というタイプ、もう半分はお休み最高!連休万歳!のタイプです。私はもちろん後者。そんな私、夏らしいことを何もしていません!しいていえば夏休みを取ったこと・・・夏休みを取ったのに、夏らしいことはしていない。8月が終わるのに?!今からでも間に合う夏らしいこと、何かありませんか?!なにか良いアイディアがあればぜひ教えてください。そうだ、今回のブログは1つお知らせがあり更新したのでした。危うく私のどうでもいい話で終わるところでした。先日かられすとインスタにも書いていますが、9月かられすとインスタは月・火・木・金曜日の週4日更新となります!土日祝日は今まで通りお休みです。始めは週7日更新だったインスタ、今回から週4日ということで手を抜いたように感じてしまう人もいるかもしれません。れすとインスタは、福祉に繋がっていない人や地活を知らない人にも「れすと」が届いたらいいなとの思いで始まりました。ありがたいことに少しずつれすとインスタを見てくただってる人が増えてきたので、れすとインスタは週4日のれすと開所日に合わせた更新にし、れすととしてまた新しいことを何か始められたらいいなと思っています。れすととしてなのか、朝霞市つばさ会(法人)としてなのか、地活としてなのか、何をどこでするかはまだ未定です。新しいことを考えるというだけでも、今はワクワクしています。というわけで、9月もれすとインスタ&ブログをどうぞよろしくお願いいたします!!!