スキップしてメイン コンテンツに移動

 こんばんは。

朝霞市地域活動支援センター れすと の職員兼用務員です😹💞

今日は、毎月第1木曜日恒例のスポーツの日、ソフトバレーボールを行ないました。

参加者10人で午後1時から午後3時過ぎまで、途中休憩を挟み2時間ほど楽しみました。このソフトバレーは、かれこれ20年ぐらい月1ペースで実施しています。普段忙しく、施設利用がなかなか出来ない利用者や、OB・OGの方々もこの日に参加出来るように、スケジュール管理されているようです。

このソフトバレーボールに参加する動機は人様々ですが、ただ正直言って体力づくりの一助になっているとは思えません。それより参加者みんなで大笑いしたり、ファインプレーで達成感を得たりして、ストレスの発散になったり、また楽しみにしている日に体調を万全にするために、数日前から食事・睡眠などの日常生活のリズムを気にするなどの計画性を持ってもらうことが大事かなと思います。

職員としてのこの事業も年々体力的に衰えを感じ、その後の残業が睡魔との戦いになってしまいがちです。施設利用者にとやかく言う前に、自分自身の生活のリズムを整えていかないと自分の生活にも支障が出てしまう情けなさを感じている昨今でございます。

ではまた!💛💜💙

コメント