スキップしてメイン コンテンツに移動

お詫び・・・。

 最近のれすとのインスタ、皆さんご覧になっていますか?朝霞台周辺の食べ物テイクアウト専用ブログみたいになっていることを福祉関係者の皆様にお詫び申し上げます😔😔福祉施設のインスタとしては施設の活動や利用者の様子などアップすべきかなと思いますが、当施設の活動は現在コロナの影響で主だった活動は全滅。コロナ以前の活動には外出や調理がありました。その活動の前にいつどこに行くか、調理は何を作るのかなど、ミーティングが主体の活動でした。「三度の飯よりミーティング」という北海道浦河の「べてるの家」での活動と似ていますが、参考にした訳ではありませんが、結果として同じような考え方になってしまいました。活動の規模や利用者の数も全く違いますが、やっぱり参考にするべきところは多いと思います。
 秋になると通常はあちこちで、何とか祭りなどイベントへの出店や協力、交流などがありましたがほぼ中止。ひきこもりの方がもっともコロナ対策が進んでいるような現状に、蔓延防止対策をバッチリ施しで、利用者が行こうかなと思える活動内容を模索して提案していきたいと思います。

コメント