皆様!!大変ご無沙汰しております・・・猫飼い職員です(=^・^=)また君かい!と思う人も、毎月更新なんて嘘ついて!とお怒りの人も、お時間のある方はよかったら言い訳を読んでいってくださいm(__)m, 最近毎日めちゃくちゃ暑いですよね。皆様ご無事でしょうか?れすとに涼みに来てくださいと言いたいのは山々なのですが、残念過ぎることに・・・れすとも暑い!室内なのに?!と信じられないほどです。(インスタに室温計の写真を載せたこともあるほど!)そんな中、帰宅して寒いくらいの室内で涼んで乗り切る、そんな日々を私は猫と共に過ごしていました。横になると体内にこもった熱が自分でもわかるくらいで、今年は例年以上にエアコン様様だななんて思っていた矢先、なんと、 エアコンが壊れた のです!ある日の深夜に突然停止した愛しいエアコン。リモコンで再起動をするも温風が・・・私はあの絶望をまだ忘れられません。翌日からあの手この手を試すも無理。業者さんも繁忙期で10日待ち。意を決して新品のエアコンを購入するも自宅の構造上の問題で付け替えられず。お手上げ状態。お世話になっている獣医さんに連絡し、猫を数日預かっていただき、私は実家へ避難。とはいえ毎日蒸し暑い自宅に帰り、いろいろな対応に追われ・・・10日後にやっと復活!!!その10日間がまさに8月で、れすともあゆみもお休みをいだだきまくりだったので、ブログの更新ができなかったのです。すみませんでした。(待ってないよ!とか言わないで!悲しいから!!!)ちょっとまだ言いたいことがあるので続けさせていただきますね?やっとエアコンの復旧目処がたち、業者さんが来てくださる前日、どうしてもその日までしか預かれないとの事で猫をお迎えに行きました。月曜日の日中に預けて、木曜日の夜のお迎え。3日半振りの愛猫ですよ。泣いてるかな、覚えててくれるかな、拗ねてるかな、帰ったらちゅーるあげないとな、なんていろいろ考えながら行きました。受付でお迎えに来た旨をお伝えし、すぐに来ると思っていたのでそのまま丁寧に挨拶までして・・・待てど暮らせど猫がこない。挨拶も済んでなんとなく気まずい私、忙しくなるスタッフさん。しばらくして奥からスタッフさんがやってきて「〇〇ちゃんご機嫌斜めみたいで。ゲージからキャリーに入ってくれなくて・・・ママ、来てもらえますか?」私、ママじゃないよ!どちらかというとバデ...
れすと日記~話したりない職員のおしゃべり~
埼玉県朝霞市にある地域活動支援センターです。施設のことから少し気になった日常まで、いろいろとお話ししていけたらと思います。よろしければ法人のHPもご覧ください→https://tsubasakai.net/